2017年10月
エクスチェンジタワー2階にある「dressed」。 お気に入りのコルドンブルーサラダをラップにしてもらった。160バーツにラップ代10バーツとかだったかな。 ブロッコリーのスープも。これで軽く250バーツくらい行くんだよなぁ。サービス料も加算されるし。 混ん…
日中の画像が全然ないなぁ。職場に新しい王様の肖像画が加わった日。帰り道、ソイ33/1。日本人御用達カスタードナカムラ。 クラブタイランドに寄って夏川りみコンサートのチケットを買った。 そのままクラタイカフェに寄る。 会員は飲み物が1本無料。 そうい…
日本ではポーション大きくて食べる気がしなかったラーメン、バンコクに帰ってきた途端に食べたくなって「七星」に来た。オンヌットのお店は初めて。 しばらく見ないうちに味噌とかできていたのね・・・。 これだー。見た目ほどこってりしていない。そんなに…
昨夜は会食からのパッキングで日付を越えてしまった。まあどうせ翌日は移動ばっかだしと余裕をこいていたら久しぶりの「タモリ倶楽部」、それもタモさんが一番光り輝く鉄道回。そして最大限協力的な京急。 タモさんが幸せそうで私も嬉しい。 名誉ベイスター…
昨夜の帰り道。酔っ払っているからコンビニでリミッターが働かない。 朝、ローソンで見つけた。 実質最終日・・・でも普通に仕事からの会食で終わった。 ありがとう伊勢佐木町。宿泊先を伝えた時は妹にも会社の人にも心配されたけれど、アジア好きの私にはこ…
Cremation of H.M. King Bhumibol Adulyadej この日はタイ国民の多くが心から敬愛するプミポン国王の葬儀の日でした。 レストランはもちろん、モールやセブンイレブンですら営業を止めたと聞いています。 素敵な動画を見つけたのでシェアさせていただきます…
朝、「おはよう日本」を見ていたら中国の「一帯一路」の話題。 まぁ、中国の恐ろしさは彼らが一番よく知っていることでしょう・・・。 それにしても・・・NHKの報道の民放的ノリは見るたび悪化の一途だね。BS見れるなら地上波なんか絶対見ないのに・・・。(…
薄曇りの朝。 イセザキモール内のドトール。 念願のミラノサンドB。 ヤッスッアッキッ!! イセザキモールの雰囲気結構好き。 石田くんもいた。来年は今年の分まで! 桜木町へ。 昼はランドマークタワー地下でランチ難民になり、ハードロックカフェへ。 夜も…
Chulalongkorn Day 朝、京浜東北線が止まっているというので、ググってバス路線を探してみた。 日本のバスは懇切丁寧。でも・・・なんだろうなぁちょっとこの緊張する感じ。 台風一過、この滞在中後にも先にもここまで一日中ポカポカのパーフェクト秋晴れは…
妹宅から戻り、午後。帰国前の最後の日曜、本格的にお土産やお使いものを探しに街へ出る。 台風接近中、雨が強い。寒い。 気になっていた台湾料理屋「口福館」。 「口福」って響きは懐かしいなあ。Koufuっていうフードコートがシンガポールのあちこちにあっ…
やっと寝坊ができた・・・。 なんとなくテレビをつけたらウルトラマンの現行シリーズ。濱田龍臣くんじゃん!おっきくなったなぁ。 あまり時間もないのでタイへのお土産を物色しにドンキへ。 何この激安ゴープロ的カメラ!!・・・危うく飛びつきそうになった…
この日は夜会社の方々と焼き肉を食べたあと「汐星」というラーメン屋さんへ。 人数が多かったのと酔っていたのとであまり覚えていないがさっぱりしていて食べやすかった・・・と思う。 梅しそじゃこの塩ラーメン。 関内へ帰還。 今日もベイスターズは勝利。…
今日も元気に雨。なんでや、昨日晴れたやろ! 今日は新杉田駅へ。 新杉田駅ビル内のドトールで朝メニューを食べてみた。 今日はお嬢さん2人と、横浜駅近くの居酒屋「はなたれ」へ。横浜でサラリーマンしていると、こういうアフター5を過ごすのかなぁ。 お通…
今回の滞在で初めて晴れた日。 桜木町駅「PRONTO CIAL」で朝ごはん。 うおー!大都会! さて、夜はまた関内駅にやってきましたよ。 CSファイナル、対広島戦のパブリックビューイング。 いつでもハマスタに来られる環境に住んでいる人たちが羨ましい。 今日も…
さて、本日朝は桜木町駅からスタート。 ランドマークタワー地下のVie de Franceで朝ごはん。 お昼は同じくランドマークタワー地下で「古奈屋」のカレーうどん。20年位前巣鴨で大ブレークしたお店だよね。Tokyo Walkerで見た! 何かの番組で、ご家庭であの味…
朝起きると雨。シャワーを浴びたらまた曇って見えなくなった。 日中は仕事に専念、お昼はランドマークタワー地下の大ボリュームのパスタ屋さん・・・夕方には寝座に帰る。甲子園のCSは雨で中止になっていた。 ドン・キホーテ初めて!24時間営業だってことも…
ずいぶん変なとこ飛んできたね。 寝たような寝てないような・・・日本が2時間先に進んでいるだけで、まだ夜中もいいとこ。胃が動かない。 羽田到着。 冷たそうな雨・・・。 さて、入国。 羽田、久々。そういえばここには切ない思い出とひとかたならぬ思い入…
朝、今夜の便のウェブチェックインを忘れていたことを思い出す。 会社で取ると座席は旅行会社さん任せだけど・・・Aさん(担当さん)GJ! 日本で着る服を買いに街へ出てみたけれど、明日一日あるからなんとか現地で買おうと思い直す。Terinal 21の5階に行っ…
Anniversary of the Death of H.M. King Bhumibol 昨年亡くなったプミポン国王の命日。 ふと思い立ってサイアムへ来た。 初めて入った「SIAM CENTER」、通過しただけ。 そうやってずっと歩いていたらもうナショナルスタジアム駅に近いところまで来てしまった…
オフィスビルにて。タンブン?どこか新規入居した会社かな?【2019.05.27追記】王様の法要だったかもしれない・・・。 会社の健康診断のため指定病院へ。3人で行き私だけ外国人カウンターで手続き。 待合中・・・。 売店にて。タイ人同僚ちゃんたちはここの…
今日もミーティングがあるというのに声が出ない・・・いつも通り朝6時に目覚ましが鳴り、わりと近くらしいシュエダゴンパゴダまで行ってみようかと思ったが、外は大雨だったので断念した。考えてみれば靴も歩きづらい仕事用だった。ということでブッフェの朝…
昼下がりのスワンナプームはすいていて快適。 今日はタイスマイル便。 ボス殿のお陰でまたラウンジの恩恵に与る。 搭乗。 しまった、初入国なのに窓際にするの忘れてた。 ちびっこ機体で出発。 入国書類が配られた。 同僚が持っていたバンコクエアウェイズ仕…
うーん喉が痛い。鼻水も出る。お昼にブレズクリニックに行ったらこんなフリーマガジンを見つけた。【2019.05.27追記】私こんな色のネイルしたことあったっけ!? 肉骨茶のページがあって、以前行った「義肉骨茶」と、Bobさんのお店が紹介されていた。 それと…
朝、休日でも一応目覚ましは平日と同じ6時に鳴るようにしている。目が覚めたら外は大雨だったので心置きなく二度寝した。 8時頃起きたら雨は上がっていた。 身支度をし外に出て朝食を探すことにする。朝の海も見たいし。 にゃんこ。 海への道、ブチにゃんこ…
最近タイ国内を見ていない・・・海も見ていない・・・だからって休みも取れないから遠出もできない・・・そうだ、ホアヒンに行こう。 ってわけでいつもよりも早起きしてMRTでフアランポーン駅へ向かう。 もうオンライン予約してプリントアウトもしているので…
午後はアマタナコンへ。 ランチをアマタ入り口の日本亭でとった。 日本人いっぱい。 ちなみに私の鶏南蛮そばのチキン、微妙! 食後のコーヒー。 バンコクへ戻る。バンコク方面真っ暗だったけれど雨は免れた。 金曜日の夕方近くだけれどそんなに渋滞にもはま…
昼、ちょうど肉骨茶が食べたかったので、Nちゃんを追いかけてロビンソン地下のフードコートへ行った。 でもふとパンミーが食べたくなってしまった。 そして何を思ったかスープのパンミーを頼んでしまった・・・パンミーはヘーン(ドライ)に限るんですよ。 …
お昼、Hさんが近くに来たので一緒に「Chu」でランチ。 ここで食べるの久々。エッグベネディクトも久々。 雨季の終わりか・・・ここんとこいつも一日中ぐずついたお天気。 大雨の日のBTSは走り際に雨水をぶちまけていくことを知った。乗らずに次のを待つ際に…
ビザ申請にミャンマー大使館に行った。VOAでもオンラインでもなんでもいいんだけれど、まぁ何事も経験。 こっちはSathorn Nua Rdの132番地、本館。 そこからソイを隔てた東側に先月新しくできたのが110番地、ビザセンター。 突貫でできました、って感じ。 午…
帰り道にターミナル21に寄ったら、入り口周辺が王様一色だった。 国民から愛された王様。本当のお別れが今月末に迫り、タイは最後にもう一度服喪の時期に入った。週明けの今朝はまたモノトーンの服装の人が多くなった。 タイ航空の機内で見られるヒストリー…