眺めの悪い今回のお部屋。
朝の散歩に出かけてみる。自転車で3in1を売る人。
ホテル裏の長屋商業施設へ。
この辺。
このワルンに入る。
麺を選んでバクミーを頼んだ(たしか)。
ああーこの雰囲気がええんじゃぁぁぁ。
来ました。
卵麺とビーフンの二種類。
うっま!うまい、うまいよ!!
トマトや白菜も入っていて具沢山。
ホテルに戻り、もう食事はいらないけれど朝食つきでレストランには入れるのでカプチーノだけいただく。
そして9時にはホテルを出発。ホテルからなのでもちろんブルーバード。ブルーバードしか入れない、いない。
使ってみたいBRT。
何もない2タミ、さくっと出国。
ちゃんと「dingin」って書いてあって萌えた。全部dingin。
3タミの豪華さに比べどうしても見劣りしてしまう古い2タミ。
ガムランボールというものがあることを知ったけれど空港は高いらしい。
PURA INDAHラウンジへ。
ここ、午後6時までお酒がない。
この日はWiFiも調子悪い。
30分ほどのディレイ。
さらばジャカルタ。
スマトラかな?
おやつタイム。
地形がはっきり確認できる。
大きな川の街、パレンバンだった。
この後、雲の中へ。
機内食。味が足りないチキンヌードル。チキンの底のソースを辛うじて絡めて食べる。
ただいまー。
当然のように沖止め。
同じく沖止め仲間のバンコクエアウェイズ、次々離陸。
バンコクエアウェイズはね、ちと思い出のエアラインね。
バスで運ばれて行く。
夜はそのまま「大枡」で会食。
三食丼で〆。
もうひとつ〆。
出張で食傷気味になっていてあまり食べられない。
■Flight:TG434 CGK-BKK